「腰痛パターン」の復習 ①膝裏の硬縮取り ②外腹斜筋の導引 ③梨状筋の導引
「肩甲骨返し」肩甲骨と胸を手のひらではさみ、後ろに回転させ、さらに一押し
「三角筋の導引」腕を横に水平まで上げさせ、そこから下ろさせ導引。次に水平の位置で導引
「カスミ」腕を横に水平まで上げさせ、母指を中指と薬指の間に入れ手を握らせる。そのまま手首を曲げさせ前腕を固める。顔を反対側に向かせ背中に固定の足を当てる。手を持ち大きく斜め後ろに限界まで引いたら、さらに一引きしパッと手を離す。
「袈裟掛け」腹部(背部)を探り、調子の悪そうなところに触れてもらい指輪法(Oリングテスト)を行う。遠い側の肩に手をかけ、もう片方は患部に手をかざし、温かくなってくるまで待つ。再度指輪法を行い、強くなっているのを確認する。
「骨盤の捻転調整」立位またはうつ伏せで上後腸骨棘の出っ張りを左右比べる。出っ張っている方は骨盤が後転し、へこんでいる方は前転している。それを横向きで逆転させるように固定し、足を動かさせ導引