4/18(木)両国教室の内容

「側弯症の調整」

 ①股関節の内外旋 ②骨盤の反射 ③胸椎回旋の導引 ④脊柱のライン調整 ⑤仙骨の反射  ⑥横向きの牽引 ⑦左右対称の自己運動

「反張膝の調整」仰向けで膝を立てた状態で、膝眼辺りに両母指を当て固定。膝裏を4指で前に押し出した形のまま、膝を伸ばしていき最後に一押し。

「顎関節の調整」

 ①C1C2の回転調整 ②咬筋のねっぱり ③側頭骨締め ※頭蓋の調整・下顎の導引

 

☆活法指圧研究会メンバー:渡辺清一さんの提案により新技開発!!

「大腿筋膜張筋の導引」仰向けで腸骨稜の下・骨盤の側方を触診。かける側の足を伸ばし、足を組むように反対の足を、伸ばした膝よりも下方に置く。そのまま外腹斜筋の導引の要領で導引。